その他

その他
2023年 中間発表会「個の力を上げて…」太平洋クラブ

コロナ感染者が出ていしまい延期しての開催となりましたが、各チームの中間発表の他、インボイス、エコアクション21、BCP、さらに今回はChatGPTの紹介なども取り入れての勉強となりました。【社長賞:ディズニーペア】は木暮 […]

続きを読む
その他
エフエム群馬にCMだしてます。

2023年下期(ファミリースマイルキャンペーン)自分が悪いジドウジドク編うちの社長は膝にサポーター巻いてまでテニスやってるよ~! 健康経営優良法人認定のジュンコーポレイションがサポートします。 2023年上期(ファミリー […]

続きを読む
その他
BCP(事業継続力強化計画)

2016年に既にBCPの策定は出来ておりましたが、2023年 担当の中島課長により、改めて経済産業省のR5年度 事業継続力強化計画の認定をいただきました。あくまで計画の認定ですので、キッチリ構築していってほしいと思います […]

続きを読む
その他
パートナーシップ構築宣言

内閣府が進める「パートナーシップ構築宣言」に登録しました。サプライチェーンはとても大切です。当社の仕入先様(外注先はもちろん部品購入先、輸送業者、飲食関連企業、建築土木企業など全ての仕入先様)に対し、社員一同誠実に取引い […]

続きを読む
その他
求める人財と職種

求める人材 あたりまえのことを、バカにしないで、ちゃんとする人 求める職種 中小企業ですので、いろんなことを体験してみてください。 製造課 検査梱包作業(高校卒業~) 必要なものを、必要な時に、必要なだけ生産する責任があ […]

続きを読む
その他
2022年 発表会「Up Grade」太平洋クラブ高崎

【優勝:福沢諭吉】販売チーム 途中で目標を達成できないことに気づき、対策した結果、目標を達成できた。【準優勝:樋口一葉】品管チーム 問題点を多方面から分析し対策している。【社長賞:ディズニーペア】専務 売上計画を達成でき […]

続きを読む
その他
サントリーウエルネス Online

健康経営優良法人「社員の健康は会社が守る」サントリーウエルネス様に取り上げていただきました。「社員の健康は会社が守る」をポリシーに!株式会社ジュンコーポレイションにインタビュー – 企業が進める健康への取り組みを聞いてみ […]

続きを読む
その他
2022年 中間発表会「Up Grade」太平洋クラブ高崎

セコム様によるAED研修及び心臓マッサージの訓練を全員で実施しました。力加減などやってみて初めて分かり、いい経験になりました。あばら骨折れてもいいから5cmmくらい押し込むそうだ。森永ハイチュウ『ジュンチュウ』も第2弾は […]

続きを読む
その他
金型製作

ジュンコーポレイションは金型メーカーと秘密保持契約を結び、アウトソーシングで対応しています。金型メーカーの得意・不得意を把握し、適材適所で作成することで、高品質な成形品をお届け致します。 お客様より図面を頂いた段階で弊社 […]

続きを読む
その他
品質は人の質

全くその通りだ… 何度言っても、品質基準書を改定しても、マニュアル・ルールを作っても、繰り返す人は必ずいる。やばい人は簡単な仕事に回しても、そこで信じられないようなミスを犯してしまう。 結局ひとりひとりの「人の質」を高め […]

続きを読む
その他
2021年 発表会「No Miss」太平洋クラブ高崎

【優勝:福沢諭吉】製造チーム チーム全員、さらに他チームの協力を得て目的達成に取り組んだ。【準優勝:樋口一葉】生管チーム No Miss 目標にデジタル活用して取り組んだ。【社長賞:ディズニーペア】総務課 多胡さん 賞与 […]

続きを読む
その他
明日やろうは バカやろう

子供(中学生)が習字で書いていて・・・なるほど・・・ 仕事にはタイミングがある。たいてい早いほど良い。

続きを読む
その他
コツコツとはカツコツ

小さなことからコツコツと…経営者の皆さんは当たり前のことでしょう…勉強も部活も仕事上のスキルも…技術向上も営業成果も…売上も人材育成も… 子供が面白いことを言っていて感動してしまいました。 「コツコツとは勝つコツ」だ!

続きを読む
その他
種をまくなら、良い土地に、良い種をまく

よく営業が種をまくとか言うけど、実ったこともなければ収穫しているのを見たことがない。 種をまくにもいい土地に、いい種をまかなきゃ意味ない…いい土地とは、今いる土地ではない…成長しているであろう未来の土地だ… 5年後、10 […]

続きを読む
その他
壁は自分で作るもの、人生に壁なんてない

壁を乗り越えるとか、壁にぶち当たるとかいうけども、「壁」って、勝手に自分で作ってるんだよね。 自分で作って、自分でつまづき、あきらめてるんじゃない…もともと人生に壁なんて無いんじゃない…?

続きを読む
その他
素振りをしないやつにホームランを打てるわけがない

「打てますように」と自分の能力以上のことを神様に祈って、バッターボックスに入っていたら三振するに決まっている。良く打てる人は必ず毎日素振りをしている… これは「幸運というものは、準備している者にしか訪れない」という言葉を […]

続きを読む
その他
2021年 中間発表会「No Miss」太平洋クラブ高崎

【社長賞:ディズニーペア】生産管理課 関根さん ノベルティ「ハイチュウ」制作で、私の手を煩わせることなく、自分で調べ、デザインして、発注するなど最初から最後までやってくれた。なかなかこういう自立した人材はいない。

続きを読む
その他
今は過去の結果、未来は今の結果

5年前に頑張ったから今があるんだなぁ…と思いたい。過去に何もせず今を嘆いている人のなんて多いことか… 今、一歩を踏み出せば、きっと5年後に幸運をつかんでいるだろう。

続きを読む
その他
幸運というものは、準備している者にしか訪れない

棚から落ちてくる牡丹餅も準備してないとつかめない。 お客様から大きな話をされて躊躇してしまったことは無いだろうか、常に大きな夢や妄想を描いていれば、可能性について答えることが出来るようになる。

続きを読む
その他
石橋は急いで渡れ

石橋をたたきすぎて渡れなくなってしまう私には痛い言葉です。 子供のころ河原で石を渡るときには、さっさと急いで渡っていたような気がします。

続きを読む