福利厚生

社員を幸せにする
食堂にBGM

食堂にアレクサを設置してFM群馬を流しています。みんなスマホを見てるため、誰も見ないテレビを排除して、TVアンテナも廃棄、NHK受信料も解約しましたが、無くなると静かすぎるのでアレクサを設置してBGMを流しています。ここ […]

続きを読む
社員を幸せにする
テニス部

腰痛持ちの社員の予防目的で始めましたが、けっこう集まって運動不足解消・ストレス発散など、何より楽しく過ごせました。以来毎週土曜日 9:00~12:00 の3時間やっています。

続きを読む
その他
求める人財と職種

求める人材 あたりまえのことを、バカにしないで、ちゃんとする人 求める職種 中小企業ですので、いろんなことを体験してみてください。 製造課 検査梱包作業(高校卒業~) 必要なものを、必要な時に、必要なだけ生産する責任があ […]

続きを読む
社員の活躍
技能士10名 達成

2001年段取まちで作業者はすることが無いって状況でしたが、粉砕機の掃除は男女関係無く全製造課の社員ができるようになり、男性は全員型替対応を目標にし、2004年には3名、2005年にはほとんどの製造課社員が段取に参加でき […]

続きを読む
社員の活躍
ハロウィン

2019年のハロウィン当日、地元の小学校にお菓子を配らないか、と急に思いつき、校長先生の許可を得て、速攻買い出し梱包して細野小学校と九十九小学校に配ってきました。子供達からお礼のお手紙いただき、とっても嬉しいです。でも、 […]

続きを読む
社員を幸せにする
群馬ヤクルト販売「健康経営の実態」」

群馬ヤクルト販売「健康経営の実態インタビューしてみた~(株)ジュンコーポレイション」 健康経営の実態インタビューしてみた~(株)ジュンコーポレイション~

続きを読む
改善活動
AED

かわいいAEDがやってきた。使わないことが一番ですが、もしもの時に安心。SECOM様のご指導の下、全社員AEDの使用方法の講習会を実施し、心臓マッサージも体験いたしました。

続きを読む
社員を幸せにする
コロナワクチン(モデルナ)3回目接種

母国インドネシアでは新型コロナ感染が最も多い国とニュースになっていました。Gメッセにて全員のワクチン3回目接種が完了しました。

続きを読む
社員を幸せにする
食堂への通路を改装

暗かった通路を明るく改装しました。正面に食堂、左が事務所(総務・営業・生産管理)で右が製造事務所(品管・技術)です。

続きを読む
社員を幸せにする
食堂の改装

私が入社した2001年に、あまりに汚い食堂にびっくりしたが、休憩している社員に聞いても汚いことに気づいていない。壁紙をさっそく張り替えたが、一週間でタバコのヤニであっという間にベトベトのまっ茶色に戻ってしまった。そして2 […]

続きを読む
社員を幸せにする
ぐんまのイクボス認定証

イケメン認定証かと思ったら、イクボスでした。№211ということは大勢のイクボスがいるんだなあ。

続きを読む
社員を幸せにする
ヤクルト(毎日1本、社員の健康は会社が守る)

健康経営優良法人に認定いただいとことがきっかけで、ヤクルトさんと健康経営のお話をしているとき、急に思いついてお願いした。私は胃に穴が開いたことがあって試行錯誤の結果、毎日ヤクルトを飲み続けてきた。そのおかげかあまり風邪を […]

続きを読む
社員を幸せにする
Audi (社用車) 

私がジュンコーポレイションに入社した2001年に、社員駐車場には軽自動車が並んでいた。零細な中小企業の実態を見た思いであった。いつか、ここにフェラーリやポルシェが並ぶ会社にしたいと思ったのを覚えている。 最近は新車が並ぶ […]

続きを読む
社員を幸せにする
女子トイレ

2001年からの夢がようやく完成しました。男女共同しかも和式のトイレで恥ずかしい思いをしてきた。最初はアナウンサーの女性だっただろうか、申し訳なく思っていたが、これからは自信をもって勧められる。製造業から想像できないオシ […]

続きを読む
改善活動
応接イメージチェンジ

先代の時代からほとんど何も変えずにやってきたが、高級な応接セットも革が痛んでボロボロ。お客様に対してみっともないと思っていたが、ようやく買い替えた(コルビジェ風)。ちょっとカッコよくなりました。それよりなんか吹っ切れた感 […]

続きを読む
その他
暑気払い(楽々苑)

2019年の夏休みは沖縄旅行に行くそうです。日本人より日本を楽しんでいます!

続きを読む
その他
送別会(楽々苑)

13期生 アミクル/アリフ/ロッシ Web面接で笑顔が良く選んだ3人でした。とても明るく、仕事も良く頑張ってくれました。やはり人柄は顔に出るんですね。毎年恒例、社長からはぐんまちゃんのTシャツ。今回はロッシが技能3級に合 […]

続きを読む
社員を幸せにする
優良取組事例 ワーク・ライフ・バランスを整え 女性の能力を引き出す!

群馬県いきいきGカンパニー ゴールド認証事業所 優良取組事例で取り上げていただきました。

続きを読む
社員を幸せにする
健康事業所宣言書 2018年5月23日

協会けんぽ様に勧められて「生き活き健康事業所」に登録いただきました。健康診断は全社員100%実施していましたが、再検査項目があった場合、医療機関を受診して今まで通りの業務に従事してよいか医師のサインをいただくことになりま […]

続きを読む
その他
イマム・ナル・オキ(11期生)の送別会(楽々苑で焼肉)

11期生は型替や段取りまで任せられるようになってきました。下の写真、インドネシアの結婚式は私服(襟付き)参加が普通なのだそうです。

続きを読む